長翅型♀ Jul.15 2005
撮影・録音 島田孝史さん
***********************
   
      | 名(科) | 
      カスミササキリ(キリギリス科) 
      Orchelimum kasumigauraense | 
   
      | 大きさ・色等 | 
      25〜30ミリ 翅はきわめて短い 発音器小さい 腹部灰色を帯び、
      ♂の尾肢は短く、上に強く反る 
      褐色型あり まれに長翅型がいる | 
   
      | 鳴く時期 | 
      7月から10月 | 
   
      | 鳴き方 | 
      昼夜を問わず、ジリジリジリ…と続けて鳴く 
      強弱のある鳴き方をする | 
   
      | 住みか | 
      河川敷のアシの上にいる | 
   
      | 分布 | 
      本州(宮城県・茨城県・千葉県・新潟県) |